医療脱毛クリニックでのうなじの脱毛は何回で終わる?
よくまとめ髪にする人や、ショートカットの方はうなじの毛が気になりますよね。せっかくきれいなまとめ髪にしても、うなじに毛が生えていたら台無しです。またうなじの自己処理は難しく、自分で無理にしようとするとお肌を傷つけてしまう可能性も。思い切って脱毛したい方も多いと思います。では医療脱毛クリニックでのうなじの脱毛は何回くらいで終わるのでしょう?
医療脱毛クリニックでのうなじの脱毛は何回くらい通えばいい?
申し込み前に「ツルツル(無毛)にしたいのか」「自己処理が楽な程度まで毛が減れば満足なのか」を自分の中で決めましょう。それによって必要な施術回数が変わってきます。
効果を実感するのは5回くらい
個人差、年齢差はありますが5回目くらいから効果を実感する方が多いです。うなじが綺麗になった、太い毛が生えてこなくなった、と感じることができるかと思います。
自己処理が入らなくなるのは10〜12回くらい
こちらも個人差、年齢差はありますが10〜12回くらいから自己処理の必要がなくなる人が多いです。もともと自己処理をしない人も、うぶ毛すらほとんど生えてこなくなったという実感は得ることができるでしょう。
痛みはある?
レーザー脱毛というと、痛みが強いイメージを持つ方が多いですよね。ただ痛みの感じ方には個人差があるため「思ったより痛くなかった」「痛くて思わず声が出てしまった」など、意見は様々です。
また多くの医療脱毛クリニックが希望者に麻酔を使ってくれます。麻酔は有料(1回1,000円程度)になってしまいますが、痛みを軽くする方法があると思うと安心ですよね。
費用はどれくらい?
5回で30,000〜50,000円(税抜)、10回で50,000〜80,000円(税抜)程度のクリニックが多いようです。うなじはSパーツと呼ばれる狭い部位なので、他の部位と比べると比較的リーズナブルなお値段になっています。
医療レーダー脱毛をするとうなじが剛毛になるの?
レーザー脱毛を行うと、硬毛化が起こるという事例もあります。硬毛化とは脱毛した部分の毛が、処置前よりも太い毛に変化してしまう現象のこと。まだ医学的根拠はありませんが、レーザーの熱量が毛根部分が破壊するレベルでなかった場合、熱の刺激によって逆に毛根が活性化し、メラニンを多く作り出してしまうことによって硬毛化するのではないかと言うのが一般的な見解です。ただ実際に硬毛化が発生する割合は日本のクリニックやサロンでは0.3~1%以下という研究結果もありますので、気にしすぎる必要はないでしょう。また万が一硬毛化してしまっても施術を続ければ必ず毛は薄くなりますので、安心してくださいね。
脱毛できるうなじの範囲は?
うなじの範囲は一般的に「Tシャツを着た時に襟から見えている部分」です。耳の下から両肩の少し下あたりまでの範囲を指します。クリニックによって範囲が変わってくることがありますので、カウンセリング時に確認してみましょう。
どんな形が人気?
うなじの形にはWM型、U型、M型、アーチ型、パッツン型、といくつかパターンがあります。
一番人気はWM型です。柔らかいWを描いた形で、舞妓の方々がしている形というとイメージしやすいと思います。うなじをとても綺麗に見せてくれます。
ですが絶対にWM型が一番、というわけではありません。元々のうなじの形を無視して無理に脱毛で形を作ってしまうと、仕上がりに違和感が残ることも。迷うときはぜひ、経験豊富なクリニックのスタッフの方と相談してくださいね。
うなじと同時に脱毛すべき部位は?
背中とセットで脱毛するのがオススメです。なぜならうなじがきれいになると、どうしても背中との境目が気になるから。うなじがキレイになったことで、今度は背中のムダ毛の多さが気になってしまうんです。うなじ+背中のセットプランをだしているクリニックもあります。「背中全体を脱毛すると予算が厳しい……」という方は、背中の上半分(うなじからつながっている部分)だけでも脱毛しましょう。そうするとうなじとの境目が気にならず、きれいな肌になりますよ。
自己処理はどうするの?
施術前に自己処理が必要になります。うなじの自己処理は難しいので家族や友達にしてもらいましょう。その際はカミソリではなく電気シェーバーを使うと、肌を痛めずきれいに処理できますよ。電気シェーバーは電気屋さんやショッピングセンターで1,000円代〜購入出来ます。
またクリニックによってはシェービングをおこなってくれるところも。ただし有料(1,000円程度)のところが多いので、事前に値段を確認してくださいね。
まとめ
「うなじ美人」とう言葉があるように、キレイなうなじに女性らしさや魅力を感じる男性は多いです。しかし生まれつきうなじがキレイに整っている女性は、そうそういません。ぜひうなじ脱毛で、自信の持てる後ろ姿を手に入れてくださいね!
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
脱毛サロンを選ぶ時の予約のポイント 露出が増える季節が近づくと、脱毛したいと考える女性が多くなります。そのためどこのサロンも多くの顧客を抱えていると言われています。契約したもののなかなか予約がとれなかったということにならないために、脱毛サロン […] 続きを見る
-
日焼けしているとレーザー脱毛ができなくなるって本当!? これから夏になると日焼けをしてしまいがち。しかしですが、日焼けをしていると医療脱毛クリニックでの施術を断られてしまう場合があることをご存知ですか?そこで、なぜ日焼けをしているとレーザー脱毛ができないのかや、日焼け後レーザ […] 続きを見る
-
来年の夏、後悔しないために! ノースリーブやオフショル、ショートパンツなど、肌の露出が多くなる夏。冬場は長袖とタイツで隠れていたムダ毛が目立つようになり、脱毛サロンのニーズが増えてくる時期なのだそうです。今年こそは、あなたも脱毛してみま […] 続きを見る
-
町田でおすすめの全身脱毛サロン! 今は脱毛する女性がかなり多いですよね。しかしいざ脱毛するとなると、大きく分けて医療脱毛クリニックと脱毛サロンがあり、この二種類で悩む方も多いのではないでしょうか? 医療脱毛クリニックは効果が高い反面、脱毛料 […] 続きを見る
-
おなかのムダ毛を医療脱毛クリニックでキレイにする場合、施術回数はどれくらいだと思いますか? これからどんどん薄着になって、GWには友達や恋人と旅行、夏にはプールに海や川でBBQなんてイベントも盛りだくさんですよね。 ビキニになる前に、おなかのムダ毛を何とかしておきたい! 脱毛するならクリニックで医療脱毛してもら […] 続きを見る