脱毛サロンでの勧誘の断り方

脱毛サロンでの勧誘の断り方

 

脱毛サロンは勧誘が多いという話を、耳にしたことはありませんか?今回は脱毛サロンでの勧誘の実態から、勧誘の断り方などを具体的に紹介していきたいと思います。せっかく脱毛サロンに通うのであれば、自分の脱毛したい部位だけ気分良く施術してもらいたいですよね。強引な勧誘を受けない方法、勧誘を上手く断る方法を知って、脱毛サロンを上手に利用しましょう。

脱毛サロンでの勧誘の実態

脱毛サロンは価格が安いため、脱毛部位を増やしてもらって売り上げを増やそうとする傾向があります。そのため、実態としては勧誘が行われている脱毛サロンも多いと言えます。例えば「この部位もやるとセットで安くなるのでおすすめですよ」という言葉などで、押しの強いスタッフもいるのが実情です。「おすすめ」と言われると、ついうっかり契約してしまいそうになりますが、自分が脱毛したい部位を明確にしていれば「この部位だけやりたいので大丈夫です」ときっぱり断ることができるでしょう。また、ワキ脱毛のつもりだったのに、全身脱毛を契約させられた、などというケースもあるので気をつけましょう。アフターケアの化粧品なども購入させられたという声も多く聞きます。要らないものは要らない、とはっきり断るように心掛けましょう。

勧誘させないためのポイント

勧誘させないためのポイントは、例えば「ワキ脱毛しかする気はありません」などと最初に説明しておくとよいでしょう。「ワキだけと言っているんだから勧誘しても無駄だな」とスタッフに思わせるためです。また「今日は契約せずにお話だけ聞きに来ました」と伝えることも有効な手段でしょう。なぜなら、「契約しない」ときっぱり断言しているからです。契約しないと断言しているお客様に対して、勧誘してくるスタッフはあまりいないのではないでしょうか?

勧誘されたらこう断る

実際に勧誘されてしまったら、どう断ったらいいのかを説明します。まず「帰ってもう一度考えます」と伝えるとよいでしょう。その場から逃げてしまう作戦です。次に「この後予定があるのでもう時間がありません」という言い訳を使うのも有効です。たとえ予定がなかったとしても、予定があることにしてその場を立ち去りましょう。そして「前のサロンの勧誘が嫌だったんです」と伝えてみるのも一つの手です。勧誘が嫌でサロンを変えたお客様に、しつこく勧誘してしまうと「うちのサロンも嫌がられてしまうかもしれない」とスタッフは思うでしょう。最後に「お金の問題があるから家の人と相談する」と言うのも効果的でしょう。「お金がないならローンもあります」と強引にローンを組ませることもあるらしいですが、「ローンを組むことも家の人に相談したいので」とお断りしましょう。

もし契約をしてしまって解約したい場合は?

クーリングオフという制度を利用して、契約を解約しましょう。クーリングオフとは、自らの意思ではなく強い勧誘などにより契約を締結してしまった場合に、一定期間であれば契約を解約できるという制度です。インターネットで「クーリングオフ」と検索するとすぐに窓口が見つかるので、なるべく早めに契約を解約してしまいましょう。一定期間が過ぎてしまうと、解約できるはずだった契約も解約できなくなってしまうので、なるべく早く解約することをおすすめします。

勧誘が不安だったら「勧誘しません」宣言している脱毛サロンを選ぼう

それでも勧誘が不安だったら「勧誘しません」と宣言している脱毛サロンを、最初から選ぶと安心ですね。勧誘しないと宣言しているサロンは、本当に無理な勧誘をしないので「どう断ればいいだろう」などと不安に思う必要がありません。最近ではそのような脱毛サロンも増えているので、ホームページなどを見て「勧誘しません」宣言をしている脱毛サロンを探してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!

こんな記事も読まれています