医療脱毛クリニックの全身脱毛の効果的な回数はどのくらい?
脱毛サロンよりさらに効果的に脱毛できるクリニックでの医療脱毛は、本気でツルツルを目指したい人や、短期間でムダ毛の自己処理をなくしたい人におすすめです。
そんな医療脱毛ですが、人気の全身脱毛をする場合、どのくらいの施術回数がベストなのでしょうか?
ここでは、医療クリニックで全身脱毛をおこなう際の効果的な回数を中心に、いくらの予算で脱毛ができるのか、本当にツルツルになれるのかなど、気になるポイントについて解説します!
※全身脱毛セット(スムース)通常プランでの価格
このように、クリニックによってそれぞれ回数にバラつきがあるため、自分の要望に合ったコースがあるか確認しましょう。
では、全身脱毛を受ける場合、どのくらいの回数のプランを選択すると良いでしょうか?
結論からいえば、5~6回コースのプランを受けるのが費用面からもおすすめできます。
(あくまでも医療脱毛の場合です。脱毛サロンはさらに多い回数が必要です)
5~6回程度の施術なら、多くの人が気になる部位(腕、ワキ、足)の脱毛が、ある程度完了します。
たしかに、完璧なツルツル状態を目指す場合は5~6回では足りません。
しかし、脱毛を重ねるうちに毛の量は少なくなっていくので、6回以上からはわずかなムダ毛のために施術料金を支払っていくことになりますので、コストパフォーマンスはあまり良いとはいえません。
全部のムダ毛を完全に撲滅したいという場合ではない限り、ある程度はツルツルになる回数として、5~6回程度がおすすめです。
部位によって施術回数はこんなに違う
「〇〇回施術すれば確実にツルツルですよ」と言い切れれば楽なのですが、残念ながら体の部位や個人の毛の生え具合などで脱毛回数は異なってきます。 ではそれぞれの部位が平均何回程度でツルツルになるでしょうか。 比較的少ない回数で効果的なのは「足」「ワキ」「腕」「Vライン」などです。 これらの部位は、個人差はあるものの5~6回程度で脱毛が完了します。 ただし、完璧に毛が1本もなくなるということではなく、おおむね満足できる状態になるまでが約5~6回です。 ツルツル状態、まさに毛が1本もないという状態にするためには、10回前後の施術をおこないたいところです。 比較的多い回数が必要とされている部位が「Iライン」「Oライン」「顔」などです。 これらの部位は、個人差はあるものの8~10回程度の施術が必要となります。 ただし、上記の部位と同じく、毛が1本もない状態にするためにはこの回数では足りません。 完全なツルスベ状態にするためには、12回前後の医療脱毛をおこなう必要があるでしょう。全身脱毛プランのおすすめ回数は?
全身の医療脱毛を受ける際、クリニックごとに用意されているコースが違います。アリシア クリニック※ | リゼクリニック | 湘南美容外科 クリニック | |
---|---|---|---|
1回 | × | 通常 199,000円 コース終了後 59,800円 | トライアル 59,800円 |
3回 | × | × | 234,900円 |
5回 | 347,140円 | 298,000円 | × |
6回 | × | × | 435,370円 |
8回 | 517,520円 | × | × |
9回 | × | × | 600,210円 |
脱毛し放題 | 666,600円 | × | × |
医療脱毛クリニックで全身脱毛すると費用は?
医療脱毛は、脱毛サロンと比較すると効果が高い分、やはり高額であるといえます。 さまざまな美容クリニックがあり、料金もそれぞれ異なります。 全身脱毛でもっともベーシックな5〜6回プランの場合、料金の平均は35万円程度。 申し込んだ回数では足りなかった場合の1回追加プランを用意しているクリニックもあり、リゼクリニックではコース終了後の1回追加は通常価格の3分の1となっています。 5回で足りるか不安という方には嬉しいですね。医療脱毛1回で効果は実感できる?
医療脱毛は、1回のみの施術では効果を実感できないのでしょうか? いいえ、そのようなことはありません。 たしかに、5回コースの施術と比較すると当然ながらムダ毛は残ります。 しかし、医療脱毛は効果が高いため、1回だけでも多少の実感はできます。 たとえば湘南美容外科の場合、初回限定トライアルの1回コースは59,800円と低価格に抑えられています。 医療脱毛とはどのようなものなのかを試してみる選択もありでしょう。 医療脱毛クリニックでは、家庭用脱毛器や脱毛サロンと比較して、より高出力の脱毛器を使用しており痛みを強く感じることがあります。 そのような点を確認しておく意味でも、1回だけの施術を受けることはおすすめできます。医療脱毛は回数を重ねると毛が細くなるの?
脱毛器による施術を重ねると、毛が少なくなるだけではなく細くなることをご存知でしょうか? 医療脱毛をおこなっていくうちに毛が薄くなっていくのは、単純に本数が細くなっているだけでなく、太さが関係しているのです。 剛毛の方は、毛の量が少ない割にムダ毛が濃くみえてしまうことも。 そんな方も、脱毛器を使用すれば毛を目立たなくさせる効果を実感できます。 「毛が太いと脱毛しても効果が出ないのではないか」と心配する方もいますが、逆に毛が太い方こそ医療脱毛や脱毛サロンの効果が実感しやすいでしょう。 また、剛毛の方は5〜6回の施術では毛が薄くはなってきても、まだまだ生えてくる場合があります。 不安な方は9回コースや脱毛し放題コースを検討してみるのもいいかもしれません。まとめ
ここまで、医療脱毛クリニックの全身脱毛の施術は何回が効果的なのか、その費用などについて解説しました。 医療脱毛は、脱毛サロンの施術と比較すると少ない回数、かつ短期間で脱毛できます。 費用面で余裕さえあればかなりお勧めですよ。ぜひ参考にしてみてください!
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
ホームページには載っていない!脱毛サロンに行くなら冬がおすすめ 数年前まで脱毛=高額というイメージでしたが、最近は低価格で施術が受けられる脱毛サロンが増えてきました。しかし人気が出てきた分、サロンによっては予約が非常に取りにくく定期的に通えないという声も……。ここでは脱 […] 続きを見る
-
脱毛サロンで鼻下の脱毛!何回くらいで終わる? 脱毛サロンでの脱毛は、今や多くの人が行っています。 昨今では女性だけでなく、男性の脱毛サロンもあるくらいです。 ワキや腕などが人気の脱毛部位ですが、鼻下も地味に気になるところです。 特に女性は、鼻下に生える産毛に悩まされ […] 続きを見る
-
脱毛サロンで契約書を書くときの注意点は? 脱毛サロンと契約をするとき、契約書を書きますよね。 コースや脱毛内容などに気を取られておろそかにしがちですが、契約書を書くときには注意することがあります。 今回は、脱毛サロンで契約書を書くときに注意すべきことを説明します […] 続きを見る
-
医療脱毛クリニックでアゴの脱毛したら何回くらいで終わる? なんだか最近アゴがチクチクするなと思って鏡をよく見たら、太い毛が生えていた……。女性としては大ショックですよね。一刻も早く剃ってしまいたい、抜いてしまいたい!と思うかもしれませんが、自己処理は肌に跡が残る可能性が高いので […] 続きを見る
-
脱毛サロンでの両脇脱毛は何回で終わるのかが知りたい! 両脇にムダ毛が生えていると、自信を持って手を挙げたり、タンクトップなどを着ることができませんよね。脇のムダ毛は毛抜きやカミソリで簡単に自己処理することができますが、長年自己処理を続けていると、色素沈着や乾燥、埋もれ毛や肌 […] 続きを見る