医療脱毛クリニックで上半身脱毛!何回で終わる?
昨今では脱毛が一般的になってきました。気になる部位だけでも脱毛したいな、と考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、一度脱毛を始めてしまうと、どんどん他の部位も脱毛したくなってきてしまうのが人間の性なのです。特に上半身は人と接するときに目に付きやすいため、上半身のムダ毛がすべて気になるという方も多いのではないでしょうか。そのような場合は、上半身丸ごと脱毛してしまうのをおすすめします。今回は、医療脱毛での上半身脱毛についてご紹介します。
医療脱毛クリニックでの上半身脱毛は何回くらい通えばいい?
上半身は、顔を除くとヒジ上、ヒジ下、胸や背中、手の甲など、さまざまな部位がありますよね。これらをすべていっぺんに脱毛していくとなると、いったい何回くらい通えば良いのでしょうか。
効果を実感するのは2回目くらい
部位によって、さらに個人によっても差がありますが、だいたい2回目くらいから効果を感じるようになってきたという人が多いようです。なか中には、もともと毛が薄い場所だと最初の施術で効果を感じられることもあるようなので、比較的早めに効果を感じることができると考えて良さそうです。
自己処理が楽になるのは5〜6回目くらい
こちらも部位によって差がありますが、だいたい5〜6回目くらいで何もしなくても毛が生えてこなくなるというのが一般的なケースのようです。もちろん個人差もありますので、これより早い人も遅い人もいます。基本的にはもともとの毛の濃さに左右されるようですので、自分のもともとの毛量を見て回数の目安を予想すると良いかもしれませんね。もしどうしても事前に知りたかったら、スタッフさんに聞いてみると予想終了回数を教えてくれるかもしれません。
痛みはある?
医療レーザー脱毛は、光脱毛と違って本格的な「永久脱毛」を行います。光脱毛は毛根にある細胞に、毛が生えにくくなるよう働きかけるという効果がありますが、医療レーザー脱毛は発毛の元となる細胞を破壊してしまいます。そのため、脱毛の効果が高いのですが、どうしても痛みがあります。よく例えられるのが、「太めのゴムでパチンと弾くくらいの痛み」です。ちょっと痛いけど我慢できるかな、程度に感じる人が多いようですが、あまりにも痛ければ施術者の方に相談して弱めてもらうこともクリニックによっては可能ですので、ぜひ相談してみてください。
費用はどれくらい?
上半身は、部位ごとに分けると、1部位につき完了するまで2万〜6万円くらいが一般的なようです。もちろん上半身すべてまとめると、10万円以上はかかってきます。しかし後から部位を追加して結局高額なお金を払うより、もともと全身脱毛をしたい!と考えているなら、最初からまとめて脱毛をすることをおすすめします。その方が料金的には割安になるためです。
上半身脱毛をするときに気になること
よし、上半身を脱毛しよう、と思っても、気になることもありますよね。上半身すべてを脱毛するなら、いったいどのくらい時間がかかるのか、施術前は自分でムダ毛処理をしてからじゃないといけないのか、肌の状態はどういうものがベストなのか……。こういった気になる点をまとめてみました。
1回にかかる施術時間は?
上半身すべてを一度に行うと、だいたい2時間程度が一般的なようです。もちろん個人やクリニックによっても違うので、前後すると考えてください。また、決して早く終わるのが良いクリニックというわけではありません。もちろん拘束時間はなるべく短く済んでほしいものですが、何よりも丁寧な施術をしてほしいですよね。肌の状態をきちんと見ながら施術を行ってくれるクリニックは、場合によって時間がかかることもありますが、その方が信頼できるという人も多いです。ぜひ自分にあったクリニックを選んでみてください。
施術前は自分で剃っていくの?
クリニックによっても違いますが、基本的には自分で施術部位を剃ってからクリニックに行きます。毛が伸びたままですと、過剰にレーザーが反応して肌に負担がかかってしまうためです。クリニックによっては、1ミリ程度伸ばした状態がベストなどという場合もありますので、しっかり確認してみてください。また、このときに注意してほしいのは、決して「抜く」のではなく「剃る」ことです!毛を抜いてしまうと、発毛周期がバラバラになって脱毛の効果が出にくくなってしまいます。必ずシェーバーやカミソリで剃ってからにしてくださいね。
敏感肌でも大丈夫?
敏感肌の場合でも、基本的には医療レーザー脱毛を受けることができます。しかし、あまりにも肌が荒れている流場合には、その部位だけでも避けて施術を行うというケースが一般的なようです。肌が荒れているというのは、その部分が炎症を起こしているという証拠です。そこに刺激を与えると悪化する可能性があるばかりか、脱毛の効果があまり得られない可能性があるので、結局無駄になってしまうのです。心配な場合は、施術前にスタッフさんに相談してみましょう。肌の状態に合った対応をしてくれるはずです。
シミやほくろの場所はどうすればいい?
医療レーザー脱毛はメラニン色素に反応するため、シミやほくろにも反応してしまいます。色素が薄いシミやほくろならそのまま施術しても大丈夫なのですが、色が濃いとどうしても反応してしまうため、その部分だけ避けて施術するというのが一般的なケースです。そうすると炎症を起こしてしまう可能性も避けられるため、肌への負担も軽減されます。
医療脱毛クリニックで上半身の脱毛をしようまとめ
いかがでしたでしょうか。上半身の脱毛はいっぺんに行うと1回あたりの時間もかかりますが、結果的には短期間で脱毛が完了するというメリットがあります。自分の希望や金額とも相談しつつ、ぜひ自分にあったクリニックを選んで、施術を受けられてみてはいかがでしょうか。
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
医療脱毛クリニックでのOライン脱毛は何回で終わるの? 夏になると特に気になるOラインのムダ毛。普段なかなか人目に触れない部分ですが、水着を着たときにOラインからムダ毛がはみ出していないか不安になってしまいますよね。脱毛の中でも人に相談しにくいOライン。そこで、医療脱毛クリニ […] 続きを見る
-
安いだけで選ばない!全身脱毛サロンの料金・値段を徹底比較 露出も増えムダ毛も気になる季節ですよね……。今回は脱毛サロンでの全身脱毛を考えている皆さんへ全身脱毛してくれる脱毛サロンの料金・値段について比較しお伝えしますので、サロンを選ぶ際にご参考になさってください。お得な全身脱毛 […] 続きを見る
-
仙台でおすすめの脱毛サロンと口コミや値段の見方を徹底解説 脱毛と聞いて、どのようなイメージをお持ちでしょうか。自己処理が必要なくなるということから興味はあっても、痛みが強そう、料金が高額になりそう……といったハードルの高さを感じているのではないでしょうか? でも実 […] 続きを見る
-
【4コマまんが】全身脱毛したら変わった〜タクシー編〜 ムダ毛を自己処理していたあの頃。 なんとなく自信が持てなくて、手を高くあげられなかった。 だから、タクシーに素通りされることもしょっちゅうあった。なんか虚しかった。 だから意を決して脱毛サロンに通ってみるこ […] 続きを見る
-
脱毛サロンでのカウンセリングはどのぐらい時間がかかるの? 脱毛を受ける時に最初に受けるのがカウンセリング。 忙しい方は、カウンセリングだけに時間を割くのはもったない、と感じる方もいるのではないでしょうか。 今回は、脱毛サロンのカウンセリング時間についてお話ししたいと思います。 […] 続きを見る