医療脱毛クリニックでのVIO脱毛は何回で終わるの?
下着やビキニからムダ毛がはみ出していると魅力が半減してしまいますよね。今や大人気となっているVIO脱毛ですが、知識の浅い脱毛サロンで施術をすると形が揃わなかったり、打ち忘れやムラができたり……と思うようにいかない場合があります。そのためデリケートなVIO脱毛は、安心安全の医療脱毛での施術がおすすめ!そこで医療脱毛クリニックで受けるVIO脱毛の疑問などに迫っていきます。
VIOはデリケートな部位だからこそ医療脱毛!
脱毛サロンでもVIO脱毛を行っていますが、非常にデリケートな部分なのでトラブルが少ない医療脱毛クリニックでの施術がおすすめです。また、医療脱毛クリニックのほうが、VIOの好みのデザインを簡単に叶えてくれるところが多いようです。VIO脱毛は経験が豊富で手早く脱毛できる、安心な医療脱毛クリニックで受けてみたくありませんか?
VIOの範囲って?
そもそもVIO脱毛に含まれる範囲は、ビキニラインと呼ばれるVライン〜その内側、性器の周りのIライン、肛門を囲むOライン。ヒップは含まれません。医療脱毛クリニックなら、VIOに生えている全ての毛をツルツルに脱毛したり、全体的に薄くしたり、形を綺麗に整えるなど様々な要望に応えてくれますよ。
医療脱毛クリニックでのVIO脱毛は何回くらい通えばいい?
医療脱毛クリニックは、パワーの強いレーザー脱毛機を使っているので、フラッシュ脱毛をしている脱毛サロンの2分の1の回数で脱毛が完了すると言われています。特にVIO脱毛は恥じらいがあって手早く脱毛を完了させたいですよね。一体医療脱毛クリニックに何回通えばいいのかを調べてみました。
効果を実感するのは4〜5回くらい
VIOにだいぶ生えてこなくなったかな?と感じるのは4〜5回目からという方が多いようです。しかしですが、VIOに生えている毛の量や毛質、濃さなどは人それぞれなので一概に何回で効果が出るとは言えませんが、薄くなってきたと感じるのは4回目以降。VIO脱毛が少ない回数で済むか、多い回数がかかるかが気になる方は、医療脱毛クリニックのスタッフに訪ねておくといいですね。
自己処理が楽になるのは6〜8回くらい
個人差はありますが、自己処理をしなくてもいい状態になるには、医療脱毛クリニックに6〜8回はど通うといいでしょう。脱毛サロンでは、VIO脱毛が終わるまでに15〜25回かかるのに対し、医療脱毛クリニックなら6〜8回という早さ!時間もお金も節約することができますよ。
VIO脱毛は痛いって聞いたけど……
VIO脱毛の痛みは人によって強く感じる方や全く感じない方がいますが、全身の中でも一番痛みを感じやすい部分のようです。デリケートなVIOは、毛量が多く、脂肪が薄くて筋膜から近い距離にあるので痛くてびっくりした、といった声も多く見られました。また、VIOのゾーンが黒ずんでいると、レーザーが強く反応しすぎて痛みを伴う場合があるので、気になる方はクリームタイプの麻酔を使うことをおすすめします。
費用はどれくらい?
VIO脱毛の相場は1回につき15,000〜25,000円ほど。高いように感じますが、医療脱毛クリニックによってはお得なコースや自分に適したプラン、割引もあるところが多いので、カウンセリング時に自分の予算をあらかじめ伝えておき、なるべく抑えた費用で施術してもらいましょう。
VIOを脱毛するメリット
夏にビキニを着たり、可愛いランジェリーを身につけたときに脇からはみ出さないように慎重になっていませんか?VIO脱毛をすれば、ビキニなどからはみ出る心配がなくなり、気持ち的にも楽になるという方が多いです。また、IラインとOラインの脱毛をすると、生理中の嫌なムレがなくなりクリーンな状態をキープすることができたり、かゆみがなくなったといったメリットもあります。
VIO脱毛をするときに気になること
VIO脱毛=恥ずかしいと思う方がほとんどだと思います。特にIラインとOラインは普段人に見られない部分なので躊躇ってしまいがち。しかしですが、医療脱毛クリニックでは、タオルで隠しながら恥ずかしくないようにさっと施術をしてくれます。仰向けで脚を広げる体制に抵抗がある方は、 うつ伏せになって片方の膝を曲げながら照射することもできるので、カウンセリング時に相談してみましょう。
1回にかかる時間は?
VIO脱毛に方かかる時間は20〜30分ほどと言われています。恥ずかしさを伴う部分なので、医療脱毛クリニックのスタッフが丁寧にさっと施術をしてくれるので安心しても大丈夫!VIO脱毛は、3回目まで全体的にレーザーを当てて、その次からは自分好みのデザインや毛の量などに調整していきます。
施術前は剃っていくの?
VIO脱毛は剛毛の場合、レーザーが強く反応してしまうため剃っていったほうがいいでしょう。スムーズに脱毛を進めるためにも、医療脱毛クリニックでも剃ってきてと言われることが多いです。しかし、Vラインは自分で見える部分なので簡単に処理できますが、IラインとOラインは粘膜部に近く、非常にデリケートなので失敗するとケガを伴います。不安であれば医療脱毛クリニックで剃ってくれることもあるので、任せてみるといいかもしれませんね。
敏感肌でも大丈夫?
VIO脱毛に使うレーザーは肌に安全なものを使っているので敏感肌でも大丈夫です。しかしですが、生理中は肌が敏感な状態になっているので、脱毛をした後に赤みや腫れが出てくる可能性や、雑菌が増えやすい場合があるので、医療脱毛クリニックで断られてしまいます。心配な方は、カウンセリング時に自分が敏感肌だということをしっかり伝えておきましょう。
VIO脱毛をして自信のあるボディを手に入れて
VIO脱毛を始めるまでに、恥ずかしさが強くてなかなか施術に挑めない女性が多いはず。でも、恥ずかしさは最初だけで、だんだん恥じらいや痛みにも慣れてくる方がほとんどなので思い切ってカウンセリングへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
医療脱毛クリニックのお得なキャンペーン最新情報まとめ 医療脱毛クリニックは、パワーの強いレーザーを使うため手早く脱毛を完了させることができたり、熟練のスタッフによる安全な施術を受けることができますが、費用が高いイメージがありませんか?そこで、有名な医療脱毛クリニックで現在行 […] 続きを見る
-
脱毛サロンのキャンペーンははしごできるの? 脱毛サロンでは新規のお客様に対して、安くてお得なキャンペーンを実施しているところが多くあります。脱毛サロンのキャンペーンは、2ヶ所や3ヶ所などはしごできるのでしょうか?今回は、キャンペーンのはしごができるか […] 続きを見る
-
医療脱毛クリニックでアゴの脱毛したら何回くらいで終わる? なんだか最近アゴがチクチクするなと思って鏡をよく見たら、太い毛が生えていた……。女性としては大ショックですよね。一刻も早く剃ってしまいたい、抜いてしまいたい!と思うかもしれませんが、自己処理は肌に跡が残る可能性が高いので […] 続きを見る
-
脱毛サロンの勧誘は本当にあるの? 脱毛サロンに通うとき、しつこい勧誘があるかどうかはすごく気になる部分ですよね。脱毛サロン未経験者の人の中には、無理やり契約させられるのではないかと不安に思う方も多いはず。そこで今回は、そんな脱毛サロンの勧誘 […] 続きを見る
-
全身脱毛サロンの予約方法を徹底比較!予約が取りやすいのはこのサロン! 脱毛サロンを選ぶ時に忘れがち、でもとても重要なのが「予約」。 予約をしなけば施術することができませんので、大切なことですね。そこで今回は、各サロンの予約方法と予約の取りやすさについて徹底解説していきます。サロンによって […] 続きを見る