脱毛サロンの勧誘は本当にあるの?
脱毛サロンに通うとき、しつこい勧誘があるかどうかはすごく気になる部分ですよね。脱毛サロン未経験者の人の中には、無理やり契約させられるのではないかと不安に思う方も多いはず。そこで今回は、そんな脱毛サロンの勧誘の実態についていくつかご紹介したいと思います。
昔と比べて強引な勧誘は減ってきた?
脱毛エステのトラブルで最もあげられるのは、やはり強引な勧誘ですよね。しかし、インターネットが盛んになった現在では、あまりにもしつこい勧誘をすれば口コミ情報として一気に広まってしまうもの。これはサロン側にも大きなダメージです。そのため、近年では強引な勧誘を禁止しているサロンも増えてきているのも事実なんですよ。
勧誘を禁止しているサロンはここ
現在、大手脱毛サロンの大半は、強引な勧誘を禁止しています。HPや広告などにも明記されているため、契約を結ぶ前に一度確認してみることをおすすめします。ミュゼ・銀座カラー・エステティックTBC・エピレなどは強引な勧誘を禁止しているので、安心できるでしょう。
一概に「勧誘=ダメ」とは言えない理由
大手を中心とする脱毛サロンでは、はじめての方をターゲットにしたキャンペーンを開催している場合がほとんどです。これから脱毛するのであれば、そういったキャンペーンを利用しない手はありませんよね。勧誘といっても、本当にお得なコースを勧められたり、一人一人にあったプランを勧められたりする場合ももちろんございます。 時には、本当に悪質な勧誘かどうかを見極めることも大切ですね。
もし勧誘に負けて契約してしまったら
強引な勧誘に負けて契約してしまった場合もご安心ください。契約書にある日付から8日間以内であれば「クーリング・オフ制度」が適用され、どんな契約も解約が可能となりますよ。いくつかの条件を満たしている必要はありますが、ハガキや書面に必要事項を書いて脱毛サロンに送るだけの簡単なお手続きなので、もし勧誘に負けて契約してしまったらクーリング・オフを検討してみましょう。
それでも勧誘が心配なときは
押しに弱い人や、頼みごとを断れない性格の人は「勧誘なし」宣言をしている脱毛サロンを選ぶことをおすすめします。 ただ、お店の用意する体験コースなどを受けに行く場合は、もしかしたら勧誘されるかもということを頭に入れておくのが無難かもしれませんね。どうぞ自分に合った脱毛サロンを見つけて、安心して脱毛をはじめましょう。
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
医療脱毛クリニックの顔脱毛は何回くらいで終わる? 暖かい季節になり、露出も増えてくると気になるのがムダ毛ですよね。 体の中でも特に、顔は年中露出しているので、案外一番気になるところです。 うぶ毛とはいえ、顔の脱毛をしっかり行うことで、化粧のりもよくなったり、毛穴が引き締 […] 続きを見る
-
脱毛の契約は解除できるの?クーリングオフ・中途解約など 脱毛サロンに通い始めたけど、途中で行けなくなってしまった、必要なくなって解約したい、という状況になってしまうことがあるかもしれません。 では、脱毛サロンの契約は、途中で解約したい場合はどうすればいいのでしょうか。 ここで […] 続きを見る
-
脱毛サロンのカウンセリング時に注意しておきたいこと 肌見せファッションが楽しくなるこれからの季節。しかし腕や足、ワキ、背中など、毎日ムダ毛の処理をしなくてはならないなんて大変ですよね。そんな方には脱毛サロンがおすすめ。今回は、脱毛が初めてという方でも安心して通えるよう、脱 […] 続きを見る
-
セルフ脱毛で効果的な脱毛ワックス・脱毛器は? 自宅で簡単に脱毛ができることで人気のセルフ脱毛。 今までサロンに通って脱毛していた人や、これから脱毛に挑戦する人も、セルフ脱毛について知っておいて損はありません。 ここでは、セルフ脱毛のなかでも効果が高いとされている「脱 […] 続きを見る
-
医療脱毛クリニックのお得なキャンペーン最新情報まとめ 医療脱毛クリニックは、パワーの強いレーザーを使うため手早く脱毛を完了させることができたり、熟練のスタッフによる安全な施術を受けることができますが、費用が高いイメージがありませんか?そこで、有名な医療脱毛クリ […] 続きを見る