医療脱毛クリニックのカウンセリングに必要な持ち物は?
憧れの脱毛デビュー。サロンでもクリニックでも、いきなり脱毛するのではなく、脱毛コースの選択や肌の状態を相談するために、まずカウンセリングを行います。そんなカウンセリングには持ち物は必要なのでしょうか?今回は、脱毛のカウンセリングに必要なものをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
カウンセリングに必要な持ち物
それでは、カウンセリングのときには何が必要なのでしょうか。ここでのカウンセリングとは契約するのではなく、脱毛の説明を受けたり、自分の肌の状態などを相談したりする段階のことを指します。
筆記用具
何かと使用するのが筆記用具です。必要事項を記入したり、契約書にサインする際などに使います。もし忘れてしまっても、サロンやクリニックで貸してくれる場合がほとんどですが、筆記用具を使うことになるとわかっているのならば、自分で持って行くのがスマートです。
契約時に必要なもの
それでは、契約まで進む場合はどのようなものが必要なのでしょうか。もしカウンセリングの際に契約まで済ませてしまう予定ならば、これらのものも忘れずに持って行ってくださいね。
身分証明証
カウンセリングと契約は別ですが、カウンセリングに行ったら契約とセットの場合が多いと思っていただいて構いません。もちろん、話を聞いてやっぱりやめようと思ったら契約しないで帰ることもできますが、ほとんどの人はその場で契約まで済ませます。
その際に必要なのが身分証明書です。氏名や住所が記載されている免許証や保険証、パスポートなどがそれにあたります。これがないと契約したくてもできないので、必ず持って行くようにしましょう。
分割払いの場合はクレジットカード
リーズナブルなコースが増えてきたとはいえ、脱毛はやはり安い買い物ではありません。そのため、クレジットカードで分割払いをする人もたくさんいます。契約時に支払い方法を決めるケースがほとんどなので、分割払いをしたい方は必ずクレジットカードを持って行きましょう。
分割払いの予定なのに忘れてしまった場合、その場で契約することはできません。そのため、カードを持って再度クリニックを訪れることになるので、二度手間になってしまいます。
印鑑
脱毛プランの契約の際には印鑑が必要です。シャチハタなどではなく、銀行印などを持って行くと良いでしょう。朱肉もお忘れなく!
お金
すべてクレジットカードで支払う場合は現金が必要ない場合もありますが、念のためお金は多めに持って行った方が良いでしょう。サロンやクリニックによっては、支払い方法がクレジットカードであっても、頭金は現金で払う必要があるというところもあります。その際に現金を持っていないと、また後日改めて契約をすることになってしまうので、面倒な思いをすることになってしまいます。
親権同意書
未成年の方は、ひとりで契約することはできません。親御さんと一緒にカウンセリングを受けた場合はその場で契約することができますが、一人で行く場合はサロンやクリニックから「同意書」をもらう必要があります。それを親御さんに記入してもらい、またクリニックに持って行って本契約という形になります。
お店によって異なる場合もあるので要確認
以上が、脱毛のカウンセリングの際に必要な主な持ち物です。しかし、サロンやクリニックによって持ち物が少しずつ違う場合があります。頭金の有無などもお店によってさまざまですので、自分の行くお店の情報をしっかり調べてから行くことをおすすめします。わからない場合は、電話で聞いてみても良いかもしれませんね。
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
Vライン脱毛するなら脱毛サロン! リゾートやプールなど、露出が多くなる夏。デリケートな部位だからこそ、きちんとサロンで処理したいVライン。でも初めてチャレンジする前は、何かと不安が多いですよね。そこで、ここではVライン脱毛の様々な疑問を解説 […] 続きを見る
-
クリニックでのカウンセリング当日は施術ができるのか? クリニックでカウンセリングをしてもらったら、当日にでも施術をしてもらいたくなりますよね。そこで今回は、クリニックでカウンセリング後の当日の施術について解説します。また、必要な事前準備や契約関係のことなども紹介していきます […] 続きを見る
-
脱毛サロンで分割払いするときのメリットデメリット 脱毛サロンで全身脱毛を契約すると、やはり気になるのが支払い面……。分割払いは手元に予算がなくても支払いできるのが便利な支払い方法ですが、脱毛サロンでの分割払いにはメリットとデメリットがあるのです。支払い面で損をしないため […] 続きを見る
-
気になる背中の脱毛!必要な回数は? 夏がやってくると、髪の毛をアップにしたり、背中の空いた洋服や、水着を着る機会が増えますよね。そんなとき、背中の毛ってどうしていますか?自分では見えませんが、周りからはよく見えてしまう背中の毛……。背中の空い […] 続きを見る
-
脱毛サロンの顔脱毛は何回くらいで終わる? 脱毛サロンで顔脱毛の効果を実感するのに、施術は何回必要なのか? またツルツルなお顔を手に入れるのには、どれくらいの期間がかかるのか? 各サロンで実施しているサービスや価格に触れながら、効果や完了するまでの回数などをご紹介 […] 続きを見る