医療脱毛クリニックで勧誘をされたときのスムーズな断り方って?
脱毛サロンではしつこい勧誘がある所が多いのですが、稀に医療脱毛クリニックでも勧誘をされることがある所もあるかもしれません。勧誘をされると押しに弱く、ついYESと言ってしまうのが悩み……という方もいるのではないでしょうか。そこで、医療脱毛クリニックで勧誘をされたときに使えるスムーズな断り方をご紹介します!
医療脱毛クリニックでの勧誘の実態
そもそも医療脱毛クリニックは、医療法というものがあり、人の命や身体に関わるサービスをしているため不当な勧誘を強引にすることは法律で禁止されています。確かにしつこい勧誘のある脱毛サロンよりも医療脱毛クリニックの勧誘はほとんどないという所が多いのですが、稀に勧誘をされることもあるかもしれません。無理矢理契約をさせるような勧誘ではなく、クリームやローションなどのアフターケア用品を勧められたり、このセットプランのほうが安くていいよ!などといった「おすすめ」という言葉を使った押しの強い勧誘をする医療脱毛サロンがあるそうです。押しに弱い方は、おすすめされるとつい断れなくなってしまい、いらないクリームやローションなどを買ってしまった……といった失敗談も。そこで、お互いが嫌な気持ちにならない断り方を解説していきます。
勧誘させないためのポイント
まず、勧誘を断る前にさせないためのポイントを覚えておきましょう。カウンセリングのときに、あらかじ予め「今日はワキ脱毛しかしません!」などと自分が施術したい部分だけをきっぱり言っておくと効果的です。初めて行く医療脱毛クリニックの雰囲気を確かめに来た時は、「今日は契約せずに話だけ聞きに来ました」と言っておくといいですね。
勧誘されたらこう断るのがおすすめ
医療脱毛クリニックで必要のないものを勧められたり、コースを組まされそうになったら、「帰ってもう一度考えます」や「予算オーバーなので断ります」と言うのもひとつの手です。しかし、お金が手元にないならローンで払えるからと無理にローンを組まされてしまうケースもあるため、お金の問題は家の人と相談するなどと言ってうまく回避したほうがいいでしょう。また、「このあと予定が詰まっているから……」と時間が迫っていることを伝えておいたり、「前のサロンで勧誘がしつこくて嫌だった」ときっぱり言えばほとんどの勧誘から逃れることができますよ。
勧誘が不安だったらカウンセリング時に契約はしないと決めておこう
医療脱毛クリニックでは勧誘がない所がほとんどですが、稀に勧誘される場合があるのであらかじめ断る練習をしておきましょう。もし医療脱毛クリニックでの勧誘が不安なら、カウンセリング時に契約はしないと心に強く決めておき、スタッフにしっかりその趣旨を伝えてくださいね!
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
ツルツルで毛穴レスの腕になりたい!医療脱毛クリニックでの腕の脱毛は何回で終わる? 薄着になるにつれて気になるのが腕のムダ毛。半袖やノースリーブをおしゃれに着こなしていてもムダ毛がたくさん生えていてはもったいないですよね。カミソリやシェーバーを使った自己処理を頻繁に続けていると、肌荒れをしたり毛穴がポツ […] 続きを見る
-
脱毛サロンでの支払い方法まとめ 最近の脱毛サロンでは様々な支払い方法を選択することができます。その理由は、脱毛サロンを利用する客層が幅広くなってきたためだと考えられます。今回は、脱毛サロンでの色々な支払い方法を紹介していきたいと思います。 […] 続きを見る
-
医療脱毛クリニックでの額(おでこ)の脱毛は何回で終わる? おでこを脱毛するって、あんまり聞かないかもしれません。しかし、おでこに産毛が多く生えていて額が狭かったり、産毛のせいでおでこがあまりきれいに見えなかったりと、女性のおでこの産毛は意外と曲者だったりするのです。最近では有名 […] 続きを見る
-
脱毛サロンの顔脱毛は何回くらいで終わる? 脱毛サロンで顔脱毛の効果を実感するのに、施術は何回必要なのか? またツルツルなお顔を手に入れるのには、どれくらいの期間がかかるのか? 各サロンで実施しているサービスや価格に触れながら、効果や完了するまでの回数などをご紹介 […] 続きを見る
-
綺麗な腕になりたい!脱毛サロンでの腕の脱毛は何回で終わる? 季節を問わず、腕まくりをしたときなどに気になる腕のムダ毛。これから暑くなってさらに薄着になる機会が増えるため、ツルツルの腕を手に入れておきたいですよね。腕のムダ毛をカミソリやシェーバーを使って自己処理をする […] 続きを見る