医療脱毛クリニックでのOライン脱毛は何回で終わるの?

夏になると特に気になるOラインのムダ毛。普段なかなか人目に触れない部分ですが、水着を着たときにOラインからムダ毛がはみ出していないか不安になってしまいますよね。脱毛の中でも人に相談しにくいOライン。そこで、医療脱毛クリニックでOラインの施術を受けるときの疑問などにお答えしていきます!
Oラインはデリケートな部位だからこそ医療脱毛!
Oラインは、VIOの中でも特にデリケートな部分です。肛門周辺のOラインは、カミソリなどで自己処理をするとケガや肌トラブルが起きやすいパーツなので、なるべく自分で処理するのではなく、安心安全な医療脱毛クリニックで施術してもらうことをおすすめします。
Oラインの範囲は?
Oラインの脱毛に含まれる範囲は、肛門の周りをOで囲った部分が入ります。ビキニラインと呼ばれるVラインや、粘膜付近のIラインは含まれないので、もしデリケートゾーンの全てのムダ毛を脱毛したいのであれば、VIO脱毛を行いましょう。
医療脱毛クリニックでのOライン脱毛は何回くらい通えばいい?
医療脱毛クリニックでは、脱毛サロンで使われるフラッシュ脱毛よりも遥かにパワーの強いレーザー脱毛機を使っています。そのため、フラッシュ脱毛を扱っている脱毛サロンの半分の回数で脱毛が完了するケースがほとんど!Oラインはあまり長々と施術に通うのは恥ずかしさがある部分なので、できるだけ手短に済ませたいですよね。では、医療脱毛クリニックでのOラインの脱毛は、何回ほど通えばいいのでしょうか?
効果を実感するのは4〜5回くらい
Oラインのムダ毛がだいぶ目立たなくなったと実感するのは、医療脱毛クリニックで4〜5回ほど施術をしてからいう方が多いです。しかし、Oラインに生えている毛の質や量、濃さは人それぞれなので、100%この回数で効果が出るかは言い切れません。自分のOラインの脱毛には、どのくらいの回数がかかるかが気になる方は、医療脱毛クリニックのスタッフに聞いてみましょう。
自己処理が楽になるのは6〜8回くらい
Oラインにムダ毛がほとんどない状態になるには、6〜8回以上の施術が必要です。ちなみに、フラッシュ脱毛を使った脱毛サロンでは、Oラインの脱毛が終わるまでに15〜20回ほどかかりますが、パワーの強い医療脱毛クリニックでの脱毛なら6〜8回で済ませることができます。
Oラインの脱毛は痛いの?
Oラインの脱毛の痛みは、全身の中でも特に痛みを強く感じやすい部分だと言われています。Oラインは、色素沈着をしている方が多く、さらに毛量が多くて筋膜から近い部分にあるので、レーザーが強く反応して耐えがたい痛みがした……という声も見られました。 そのため、医療脱毛クリニックでのOラインの脱毛の痛みが耐えられそうにない方は、クリームタイプの塗る麻酔を使うといいかもしれませんね。
Oラインの脱毛にかかる費用はどれくらい?
Oライン脱毛の相場は、医療脱毛クリニックによって色々ですが、1回につき15,000〜20,000円ほどかかるところが多いでしょう。お得なセットコースや、自分にぴったりのプランや割引などを用意している医療脱毛クリニックがたくさんあるので、あらかじめ調べておき、カウンセリングのときにはっきりと予算を伝えておくといいでしょう。
Oラインを脱毛するメリット
Oラインを脱毛すると、下着との擦れがなくなり色素沈着を防げたり、ムレやかゆみの軽減につながります。デリケートな部分なので、ムダ毛がたくさん生えていると肌トラブルが起きやすいため、勇気を出してOライン脱毛にトライしてみてはいかがでしょうか?
Oライン脱毛をするときに気になること
Oライン脱毛は恥ずかしくて戸惑う女性がほとんどなはず。でも、様々な脱毛をたくさんこなしている医療脱毛クリニックなら、テキパキとタオルで隠しつつ、スムーズに施術をしてくれますよ。Oラインの脱毛は、うつ伏せになって照射するので、慣れてくれば痛みも恥じらいもなくなるはずです。
1回にかかる時間は?
Oライン脱毛にかかる時間は約20分ほどだという医療脱毛クリニックが多いようです。最初はカウンセリングがあるので、時間がかかりますが、だんだん毛の量が減っていくので20分もかからず施術ができるようになりますよ。
施術前は剃っていくの?
Vラインの脱毛は、自分で前日に剃ってくるように医療脱毛クリニックから指示されることが多いのですが、Oラインの毛の場合、非常にデリケートな部分で自己処理をするとリスクを伴うため、剃ってこなくてもいいと言われることがほとんどです。カウンセリングのときに指示されるので、それに従ってくださいね。
敏感肌でも大丈夫?
医療脱毛クリニックでOライン脱毛に使うレーザーは人体にも安全なものを使用しているので、基本的に敏感肌でも大丈夫です。しかし、生理中は肌がデリケートになっているので、レーザーを当てた後に赤みや腫れが出てくる場合や、雑菌が繁殖してしまう可能性があるので、ほとんどの医療脱毛クリニックでは断られてしまいます。カウンセリングのときに敏感肌だということを伝えておくと安心ですよ。
思い切ってOライン脱毛にトライしてみよう!
最初は恥ずかしい気持ちの方が大きいOライン脱毛ですが、何回か施術に通っていくうちに慣れていくはず。Oラインは、とてもデリケートな部分なので無理な自己処理は禁物です!安心安全の医療脱毛クリニックで、Oライン脱毛にトライしてみてはいかがでしょうか。
最新情報をお届けします
Twitter でサロンマルシェ・エピレをフォローしよう!
Follow @epiler_salomaこんな記事も読まれています
-
町田でおすすめの全身脱毛サロン!
今は脱毛する女性がかなり多いですよね。しかしいざ脱毛するとなると、大きく分けて医療脱毛クリニックと脱毛サロンがあり、この二種類で悩む方も多いのではないでしょうか? 医療脱毛クリニックは効果が高い反面、脱毛料 […]
続きを見る
-
医療脱毛クリニックで鼻下の脱毛をしたら何回くらいで終わる?
鼻下の毛は、意外にも他人によく見られている箇所です。 そのため、クリニックで脱毛したいと思っている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、医療脱毛クリニックでの鼻下脱毛について説明します。 鼻下の脱毛をすると何がい […]
続きを見る
-
医療脱毛クリニックでキャンセルはできる?
医療脱毛クリニックでの予約が済んだ後に、急な予定が入ってしまって脱毛に行けなくなってしまったときや、残業などお仕事が忙しくて施術に行く時間に間に合いそうもないときがあるかもしれません。 他にも生理や体調不良、妊娠などの身 […]
続きを見る
-
気になる背中の脱毛!必要な回数は?
夏がやってくると、髪の毛をアップにしたり、背中の空いた洋服や、水着を着る機会が増えますよね。そんなとき、背中の毛ってどうしていますか?自分では見えませんが、周りからはよく見えてしまう背中の毛……。背中の空い […]
続きを見る
-
全身脱毛にかかる回数や期間はどのくらい?大手脱毛サロン・クリニックを徹底比較!
全身ツルツルの美肌になるには、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで施術をしてもらうことが一番手っ取り早いと言われています。ですが、全身脱毛はかなりの回数や時間を費やしたり、費用も莫大にかかりそう……というイメージが強い方もい […]
続きを見る
